[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやもう本当に強制した感じになってしまって申し訳ないです。これからはしっかり自粛します。頑張ります。まぁ気長に待つとしましょう。
あと、一回応募なされた方でも、常連の方でも、初対面の方でも、誰でも書き込みオッケーですので!!もう応募したから~とか関係ありませんので!!どんどん応募しちゃってくださいな!もうにやけ顔で皆さんの応募文見てるんで!(kimoiyo!)
さて、チョコさんから有り難き突っ込み頂きましたので、早速直してみました。とりあえずできたにはできたのですが・・・・なんで下の文字までマウスポインタに?(汗)何回直しても駄目でした・・・!
まぁ早い話、スタイルシート使ってるからなんですけどね。改装すれば手っ取り早いんですけどね。だったら改装しちまうか。
え?早すぎるって?大丈夫大丈夫。移転するわけじゃないし。え?期末テストだろって?大丈夫大丈夫。んなもん余裕です(蹴)
ちなみに期末テスト真っ最中なのにやってたり。あはは。まぁ適当にやっておきます。ってか基本的にキャットは家で勉強しないんですよー。まぁ授業に集中さえしていれば平均点は取れるんで・・・どうしても分からないところとか、不安なところは図書室で勉強してます。隣にある漫画コーナーに誘惑されつつ(爆)
ってか、テストよりも検定の方に力入れてますね。明後日はワープロ検定なので頑張ってきます。一級です、筆記で落ちないように頑張りたいと思います(何)
というわけで早いですが、近日改装しますー。何か不都合なことがありましたら、どうか掲示板へどうぞ。
この間の打ち合わせの話でも出てきたんですが(ってか以前からその話はあった・・・?)以前、私がもんのすごい前のサイトでトマトと一緒に(トマト作者、キャット編集)連載していたFF9オリジナル要素高め小説をヤングタークスのように別館作って、連載していこうじゃないかという話が持ち上がりまして(ってか私が提案したんだよな・・・?)
実はソライロ様に編集作業を任せていたのですが、まぁキャットが凄く暇だということで。サイト編集したくてたまらないんだこの野郎ということで。
別館サイトを作ってみようかと思います。
まぁ、ヤングタークスが勿論本命なので、そっちの更新は二週間に一回ほどしかしませんが(笑)リンクとメモとデザインは同じで、あとは中身を差し替えちまえ的なものにしようかと。一から作っても良いんですが、私が混乱するのでorz
とりあえず、お話が読みたい方はソライロ様にぜひぜひ行ってみて下さいませ!
そのうち別館サイトができたら紹介しようと思いますが、いつになることやら。世界観設定、キャラ紹介文は再びトマトに任せていますが、今回は〆切無し。ふらりと気が向いたらやりたまえ的なことを命じているので(コラコラ)いつになるかは分かりません。
そうそう、ヤングタークスですが実はこのお話。
三部構想まで持ち上がって大変なことになっています(だったよね!?だったよね!?トマト!!間違ってたらすまん!)
で、キャラ募集イベントですが、だ、誰か・・・!一人でもいいから・・・!!出演はトマトいわく凄い後になるということですが、ほら!今日終わっちゃうかもしれないし!(んなわけない)
せめて名前募集だけでも!!(叫)
ちなみに終了は決まっていないと言っていますが、大体次のイベントが出るまでとなっています。ただその予定日が分からないというだけで。
一部終了(あと5~10話・・・?)を目安に決めていこうと思います。
というわけで、誰か参加してやってくれ!!!!
同時にシークレットファイルもアップ。こちらは完全にお遊びで作ってます。内容じゃなくて外面が。でも作ってる時は楽しかった。ちなみにシークレットファイル(拍手含む)のナンバーは超適当です。特に拍手の「四人目のタークス」も。時間軸は全然関係アリマセン。全て編集者の遊び心です。
勿論、本編はしっかりきっかり編集していますよ。キリ番小説の編集も番外編の編集もです。内容についてはイメージを崩さないように神経使ってるんですよ。
でも、私がそんなただ適当に作る訳ありません。しっかり意味があるのです。これからも番外編(拍手)を一ヶ月に一回ほど更新して行くので暇な方は見つけてみて下さいな。そしてキャットにこっそりご連絡を。
ってかクイズにするのも楽しそうですよね(トマトに任せるんだろ)
今日も左足の膝辺りに一つ。右膝の太股、膝辺り合わせて4つ。
泣いていいですか、泣いてもいいですか。
その後お勉強をする訳ですが、痒くて身に入らないのは当たり前。薬塗っても痒いのには変わらない。
決めました。もう躊躇はしない。お前も大変なんだねって逃がすことはもうしません。
見かけたら潰そう。手叩いてばっちんとか音立たせて何も言わない屍にしてやろう。
切実に学校に蚊取り線香(or電気式)が設置されることを望みます。
私、キャットは打ち合わせレポートを書き終え、どうにか昨日中にイベント開催してやろうと意気込みながら編集していました。
「早く寝ろ」「夜更かしぐらいさせてくれ」「馬鹿言うな、子供は9時には寝るもんだ」「9時にも寝られるけど、それ高校生に言う言葉か」「言うもんだよ」「そうですか」
うちの父親は真面目なのか堅物なのか、
そして、三分の一ほど書き終えて上書き保存をしようとしたその時。
バ ッ チ ン ! ! ! !
「ぎゃー!!データーがデーターが!!!!!」
大パニック。
しかも二階から降りてきた母親が「停電」とかぬかすもんだから、更にパニック。携帯でホウカさんとトマトにメール送っちゃいましたorz
ごめんよ、なんでもないんだよ。ただの漏電でブレーカーが落ちただけですから。
そして、原因は二階にある仕事場と分かり、みんなで携帯電話のライトやら懐中電灯を持ち寄って集合。ブレーカー付けてこいとの命令により、階段を携帯一つで降りて行こうとしたその時。
携帯のライトが切れ、真っ暗闇に逆戻り。
「ちょ、なんで切れるの!?」
で、再び付けようと階段の真ん中で携帯弄りながら階段を降りていたら(※めちゃくちゃ危ないです)
ガクッ
「え?」
ゴン!!
足を踏み外したのも束の間、次の瞬間壁に頭が大激突。
うぉおおおお・・・
数分間悶え苦しんでおりましたorz
で、うちのブレーカーってキッチンにあるんですよね。ここで、もうこの先の展開が読めた方はあの恐怖を分かって下さるはず。
音がね、するんですよ。
カサカサカサ、カサ
「・・・・・・・」
カサカサ
「・・・無視だ無視」
耳を塞ぎつつ、電気さえ付ければ逃げてくれるだろうと思っていました。甘かった、私は甘かった。
あれは、こんなもんじゃ逃げないということを理解しているはずだったのに。
パチン
あ、付い・・・・・
ガサァッ
ぎゃぁぁぁぁぁああああ!!!!!!!
そうです出たのです、あの名を呼ぶのもおぞましいイニシャルGが!!!
その後のことは言いたくありません。もう思い出したくありません。
というわけで、更新は今日に延期。皆さんイベント参加して下さいねー!
予告したとおり、今日は作者トマトの家へと赴いて(ってか押し掛けて)馬鹿騒ぎという名の打ち合わせをしてきました。ちなみに2時に行くはずだったのに、30分も遅刻しました。
(ちょっと遅れる、ってのは無理がありましたね・・・!)
というわけで、打ち合わせレポートはこちらからどうぞー。
後々、ちんまいアイコンでも置いて保存しておきます。
必死こいて思い出して制作しました。なんか間違ってるところあったら突っ込みプリーズ。
ってかもっと、馬鹿発言したような気がするんですが・・・(汗汗)
明日はトマトの家に言って
そういえば、ただいま期末テスト期間中だったりします。しかし更新は怠ることはありませんのでご安心を。どうにか両立しようと訓練中だったり。
やっぱりヤングタークスは自分の手で止めてはいけないと、強く誓ったフライデー。
先程まで兄さんと討論していました。
「あ、財布に200円あった」「なんか買うの」「じゃあお菓子でも」「ポテチは130円だろ、ジュース買えないじゃん」「別にジュースはいらねェよ」「阿呆、全然いるよ」「いらないって」「じゃあ、アイス買ってきて」「それこそいらねェよ」「アイスなら腹も溜まるし、水分も取れるじゃないか」「ポテチなら量多いし、水分なら水飲めよ」「馬鹿、お菓子にジュースは付きもんでしょうが」「つかねェよ」「つくって」「つかない」「絶対に付く」「・・・だったらお前の分買ってこな「申し訳ありませんでした、それでいいです」
うぃなー、某男性フリーター。
所詮俺は兄さんには勝てないのです。
実は私、これまで解剖というモノをしたことがなかったんですよ。よくやるという鮭の解剖も未経験でしたし、ましてや豚の目の解剖だなんてするわけがない。
でもしましたよ。頑張って目を切り開いて指を突っ込んできました・・・・orzしかし、水晶体って綺麗なんですねー!透明なんですよ本当に!目の中にあるなんて考えられないくらいに!
いや勿論、その間も悲鳴が飛び交ってたり、水滴が空中を飛んでたり、色々あったんですけどね(爆)
あー解剖できてよかった。楽しかったです本当に。いや、私の価値観がおかしいんじゃなくてですね(滝汗)
ってか話が変わりますが、少し良いですか。惚気させて貰っていいですか。意味分からないと思うけど読みたい方はどうぞ。
朝お前からのメールが来るのは嬉しいよ。でもさ、あんな濃いもの送らなくて良いじゃないか。いや、俺があんまり返信を早めにしないから仕方がないんだけどさ。でも、ちょっとあれはやりすぎじゃないか?なんだお前は、朝から俺を盛らせるつもりか?わざとやってんのかコラ。
お前の本心が分からない、でも今だけは信じておくことにする。今送ったけど俺も好きだ。もう離さない。離したくない。まだ一ヶ月だけど、この日々がずっと続くことを祈ってるよ。
今夜覚悟しておけよ。
たまに詩とかを衝動的に突然書きたくなります。
しかしあまり大量に書くと暗いサイトになりかねないので、何処かに隠そうと思います。
というわけで、キャットの詩が読みたいという方はヒントを置いていきますので、頑張って探してみて下さい。
ヒントは、『タイトル』です。
以外と近くにヒントはあるかもしれませんよ。そう例えば、その冷たい手の中とか。