[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
図書館戦争一話見てみたら、小牧の声優が石田だったという罠!!!ちょ、待てもう俺死にそう。小牧の口調で石田ボイスはやべぇって!!すっげーっとかもうやめて!!でもいい!!←
しかしアニメ化心配だったがなかなか面白かったな!漫画の方はどうなんだろうか・・・!
よし、今からマクロス見るぜb
■タイトルは必ず【ヲタ系のもの】か【人を惹きつけるようなもの】にしてください( ^ω^)
■踏んだら自分の日記に書くまで、解除できません
爆発すると超ブサメンキモデブヲタになり、更に一生DT、処♀になるので注意☆ミ
■自分のありのままの姿をさらけ出してください。嘘は禁><
■質問にはヲタ系の質問と一般の質問が混ざっています
これで貴方がどのような人間かが一目瞭然!
【1】まず、あなたのお名前をどうぞ(HNでもなんでもどうぞ)
>「この歳で黒猫言うのって少し恥ずかしいよねでもHNだから仕方がないキャット」です。
【2】自分を何かのヲタクに分類するなら、何?
>一応隠れヲタ、最近バレすぎて将来が不安、誰かタスケテ。
【3】自分自身はヲタクだと思う?
>うん、っつかヲタじゃなかったら何も残らないね
【4】自分自身に何か誇りを持って生きていますか?
>いつでも自分を守れるだけの知恵と力を・・・・・・・・・持ちたいと思います(超不安)
【5】ゲームはしますか?
>それなりに。家に新しいゲームがあれば、一週間に一回くらい?
【6】好きなジャンルは?
>あーとにかく無節操に妄想と好きなキャラが存在していたら何でもはまります。
【7】PCの一日の稼働時間をどうぞ
>平日なら2~3時間、休日で出かけない日なら5時間は超えるね
【8】最近外出したのはいつ?
>学校有りじゃ、今日の朝から夕方まで
【9】リアルにて親友と呼べる人がいる?
>おう!
【10】リアルにて異性の友達はいる?
>いるいる!
【11】リアルにて現在交際中の人はいる?
>さぁしらね
【12】今まで付き合った人数をどうぞ
>何で君にそんなこと言わなきゃならないんだい?(うぜぇこいつ)
【13】今まで*******した人数をどうぞ。(任意回答)
>あー、うん。多分20人は越えてるんじゃないかな(笑顔)
いや、オンでメールした人の数だからね?
【14】オシャレを心掛けていますか?
>まぁ、恥ずかしくない程度に
【15】普段の服装を簡単にどうぞ
>上下ジャージか、それに組み合わせてジーンズかシャツ
【16】ブランド物は好き?また、好きなブランドは?
>好きブランドは無いな、気に入ったものなら何でも買う
【17】服とゲーム、どちらにお金をかけていますか?
>どっちかっつーと服。最近ゲーム購入はDMC4以来兄さんに任せてる
【18】2/ちゃんねるって知っていますか?
>イエス
【19】18ではいと答えた人へ、書き込んだことはありますか?
>現在進行形で書き込んでるけど、週末くらいしかやんね
【20】新学期初日、登校途中の曲がり角で、見知らぬ美少女(美青年)と衝突!そのときに貴方が口走った言葉は?
>ワオ、フラグたった(本当に言っちゃいそうだから怖い)
【21】クラスに入ると、彼女(彼)は別の学校から転入してきたらしい!
>とりあえず泥沼展開とか三角関係にもつれ込みたくはないので、彼女はいるのかどうか問いかけておく。
というか、これなんて乙女ゲー?もしくはギャルゲー?こんなんあったらやってみたい。エヴァで綾波落としたい(ちょい待て)
【22】ゲームや漫画の影響を受けて犯罪を犯す人がいます。どう思いますか?
>そもそも混合するのが間違いだろ。偉い人もゲームのせい、漫画のせいって責任吹っかけるより自分たちを見直した方がいいんじゃないかっていう。
【23】朝起きてまず最初にすることは?
>携帯でメール確認、もしくは時間確認。
【24】どうしても夜眠れません。何をする?
>電子ピアノでヘッドフォンつけて色々弾く。もしくは布団の中で携帯弄り。
【25】日本に生まれて良かったと思う?
>うん、オタク文化に出会えて最高だからね
【26】アニメは世界を救う?
>ありえないよ!
【27】100万円を拾いました
>とりあえず家に持って返って「これやばい?」って聞いた後に警察届けますかね。その場で家族に拉致られたらお終いだけど。
【28】18禁ゲームをプレイしたことがある?または興味がある?
>興味ありまくり。卒業したらまずは好きしょか鬼畜眼鏡を買う。ギャルゲーもいいが、兄貴と気まずくなるのが目に見えてるので一人暮らししたらな!
【29】今までプレイした18禁ゲームの数をどうぞ
>ありません!ギャルゲーなら全年齢版しかやってない。
【30】質問は以上です、お疲れ様でした。最後に一言どうぞ
>実はギャルゲーも乙女ゲーも大好きです(も う バ レ て る よ !)
ちなみに友達の意見では私はどうも隠れSに分類されるらしい。なんか一瞬だけSになる時があるんだと。
えええええ、Mっ子っていうのは無駄に騒がない本当に優しい可愛い子な子のことを言うんだよ。
というわけで結果↓
キャットさんは天然受 です!
![]() |
天然受の貴方は ★性格★ おおらかで人情味あふれる人です。 明るくさっぱりした性格で態度や表現も背伸びすることがなく、等身大でありのまま。 ただ裏表がないので思ったことをズバズバと口にしてしまう傾向もあるので注意が必要です。 強さと優しさをあわせ持った魅力あふれる人情派といえるでしょう。 ★夜の性格★ いつも自然体でいるので、気付かないうちに相手を魅了しています。 どことなく慣れた雰囲気があるので相手は嫉妬が強くなり、激しく乱暴に突かれることもしばしば。 そんな乱暴な行為にも感じている貴方を見て、相手は興奮して余計激しくなったりも。 ちょっとは自分の行動を意識してみましょう。かなり罪作りですよ。 ★相性★ 鬼畜攻・自己中攻 |
![]() |
キャットさんの生き別れた双子の兄弟は、現在シベリアにいる模様です。 |
・・・・・相性ってなんで鬼畜?俺鬼畜眼鏡は好きだけど鬼畜って苦手なんだよなぁ。
どうせだったら王子様攻めとかさ、天然攻めの方がまだいいっていうね。
なんかもう身も心もSになりたい。というか撃たれ強くなりたい。うん、頑張ろう(その前に攻め受け占いでこんなに落ち込むって何事www)
今日のニコ動はなんなんだ、全て神すぎるwww
そういうわけで、新しく始まった「あまつき」「隠の王」「ソウルイーター」の一話を全部見てみましたが・・・・正直続きが楽しみなのはソウルイーターだけかなぁ。
原作を知ってる人にとっては面白い作品なのかもしれませんけどね。アニメから入った私はあまり・・・(汗)
まぁ、まだ結論づけるには早いので頑張って見ようと思います。
えーと、今二話目を見る予定なのは上の三つと「コードギアス」「ヴァンパイア騎士」くらい?
うん、後悔するのは嫌だからしっかり見よう。
「シンくんってさ、好きな子いるの?」
いきなり何を言い出すんだこの人は。
あの戦いから三ヶ月。新たにラクス・クラインを上にしての軍事が落ち着いてきたところだった。フェイスの位は辞退して、俺も今ではただの赤服を着るザフトの一軍人でしかない。戦闘も訓練以外では殆どと言っていいほどないし、最近は書類整理とかそんなつまらない仕事ばかりだ。そもそもこういうことを得意としない俺は小難しい文字列に目を通す度、ルナに助けを求めるのだけれど、ちょうど今は休暇でオーブへアスランに会いに行っている。
まだあの人を諦めていないのかって聞いてはみたけど曖昧に笑顔を見せられるだけでなんかしっくりこない。結局俺達は付き合ってはいたけどやっぱり別れてしまって、やっぱり一時的な感情だったんだと俺もルナも一緒に笑い合った。
まぁそんなこんなで、俺は今、新たな上司でもあり元ストライクフリーダムパイロット、キラ・ヤマトの部屋に居る。珍しく一人で作った書類をキラさんに手渡して後で小言を言われないように、と祈っている時にその言葉は発せられた。
「・・・・・は?」
「だから、好きな子。誰?」
「・・・・・はぁ」
相変わらず書類に目を落としたままで問いかけられても、俺にはその質問の意図が全く掴めない。大体この人とは慰霊碑で再会を果たしたっきりあまり会話という会話をこれまでしたことがない。
確かにこの人とは知らずにフリーダムを撃とうとヤケになっていた時はある。議長の下でアスランさんをも撃とうとした。あぁ、もしかして、これは嫌がらせなのだろうか。うん多分、嫌がらせに間違いない。
でもどうせ戻ってもつまらない仕事が待っているだけだし、俺はこの人の遊びに付き合ってやることにした。
「ルナマリアって子?あ、もしかしてメイリンかな?」
「いえ、ルナとはもう別れましたし、メイリンはそもそもアスランさんと・・・」
そこで、キラさんは初めて顔を上げた。
「もしかして、アスランってことはないよね?」
「はぁ・・・・・・・はぁ!!?」
飽きたのでここまで。
しっかし、キラとシンは書きやすいなぁ。キラは思いっきりシンのこと可愛がればいいと思う。で、シンは嫌々ながらもキラのお遊びに付き合うとかそんな関係希望。
あ、やべ別サイトで書こうかなこれ。
しかし想像すればするほどアスキラは書けないことに気付いた。書くならアレキラとかもいいなぁ。完全捏造ごめんなさい的なものになるけどな!(笑)
種運命全部見直しました。
えーちょっと私勘違いをしておりました。アスカガって公式だったのは覚えていたんですが、まさか婚約指輪破棄してるとは覚えておりませんでした!!!
え、あれ、まぁ最後になってメイリンと歩いていくシーンがあったには首を傾げましたが、まさかそんなことがあったとは。
だからかなぁ、あれだけ公式があるのにアスキラサイトが多いのって(汗)
私はあそこのシーンとか見てシンキラに走ったんですけどね。だって会ったことがあるのって二回だけだったし、ルナマリアとシンってお互いの寂しさを埋める為だけに成り行きで付き合ったんじゃないかなって思ったし。ただラクス様最強伝説始動するのは怖いのでやっぱりシンキラ妄想もパラレル妄想行きですね(笑)怖いよあの冷酷な微笑が怖いよラクス様。どこだったけなぁ、27話らへんか?キラが出発するラクスを手助けする話。ミーアになりきるラクス様の笑顔にガクガクブルブル。一番好きな回は此処とトダカ一佐が艦と共にシンにやられてしまう回。ごめん、最後泣かなかったくせに此処だけ泣いた。俺、ガンダムで一番好きなキャラってキラとトダカさんかもしれない。シンも昔お世話になった人とはしらずにやってしまうとは・・・・まぁ仕方がなかった結果だったけれど、スタッフもきつかったんだろうなぁ、と。
うん、で話が戻りますがキラを取り合ってシンとラクスが喧嘩するのもいいかなぁ、なんて。で、キラはにっこり笑顔で「僕は二人とも大好きだよ?」って言ってあげたらいいよ。キラにとってラクスは恋人、シンは息子か弟みたいな感覚で接してるといい。え、アスランは?あー・・・・・・・・・・・
そういえばヴァン騎士パロでは零をアスラン、枢をキラ、優姫をカガリとしているところが多いようですが、
シンキラ好きとの私としては零がシンの方がしっくり来る感じです。あぁ、やばいパラレル妄想したくなってきた。
そうそう、種運命の最後の戦闘シーン後で少し突っ込みを。
ギルバート議長のところへ走るキラ。銃口を向けギルと話してレイが撃ってしまうシーン。
その後では、そのままタリアさんに任せて脱出するんですが、PLUSでは何故かアスランが登場しております。え、あれ、君いたっけ?
俺「アスランいたっけ?」
兄「いなかった」
俺「カメラの角度とかで見えなかったとか・・・?」
兄「流石に無理だろ」
二人して首傾げ。で、結局はアスランはきっと透明人間だったという落ちに。
まぁ、多分あそこに無理矢理追加したんでしょうね。それか時間の都合でPLUSでアスラン追加と。
・・・なんかもうしっくりきませんでしたが、ネオが記憶取り戻した経緯に感動。「やっぱり俺って不可能を可能にする男・・・・っ!」き、きたああああああああああ!!!!!スタッフありがとう、この言葉で思い出してくれて本当に嬉しい。
SPでは夕焼けを二人で見つめるシーンが追加してあって更に感動。あああもうマリューさんお疲れさま!もう結婚しちゃいなさいよ!
ただシンの影の薄さに泣きたくなった。こんなに出てなかったっけ?なんかもう、アスランハーレムの回をシンにしてあげればもうちょっと良かったんじゃないかなぁ。無駄に女性要素さえ取り入れなければあの後半のグダグダ展開もどうにかなったのでは。いや、黄金ガンダムは凄かったけどね、村雨とかマジでカッコよかったけどね。
ですが本当に今回のアスランは凄まじいモテっぷりでしたね。カガリ、ミーア、ルナマリア、メイリン。
これじゃシンも「アンタって人はーーーー!!!」って叫びたくなりますよ(違)
ストーリーは程良くグダグダでしたが、私的には種よりはまだ面白かったかと。ガンダムファンから見れば黒歴史なんだろうけど。
どうせならGガンみたいに熱いストーリーにすればよかったんだと今更思う。俺は言う、Gガンほど熱いガンダムはない!あ、でも逆襲のシャアを見ていないのでガンダムファンに殺されそうですが。
あと監督の発案かはしりませんが、ミーアとラクス、そしてレイとキラ。
この二人の話にはつながるものがあって本当に良かった。ミーアはラクスファンで、自分がラクスになれるということに喜びを感じ、レイはキラが作られるまでの副産物としてキラを憎み。キラがレイのことを諭すことができたのは、ラクスがミーアへかけた言葉を聞いたからなんでしょうね。
同じものじゃない、一人一人違う。
だからこそ、キラも前に進めることができたんじゃないかなぁって。
まぁとにかく映画化と00二期には期待したいところです。
というか本当にSEED映画化計画は進んでいるんでしょうか、やるなら絶対見に行く(蹴)なにより白服キラをもっと見たいからだ!六階級特進ってそんな馬鹿な!!
って、今エヴァネタがテレビでやってるし!!?
アスカ派とレイ派ってちょっと待てwwwwwwちなみに俺はどっちも派だ(爆)
ガンダムのサイト廻っていたらパロ設定で使われているところがぽつぽつとあったので、少し気になってはいたんですが、これ面白そうですねー。
LaLa連載のものということで、女性向けのまぁ所謂王子様と姫的なお話でした。
だが、これいい。BLとかそんなん気にしないで見られるアニメばっかり始まって嬉しいなぁもう。最近BL思考に疲れてきたんで丁度いい。
んで、中身は完全に少女漫画。
でも設定とか謎があって凄い気になる。なにより主人公が可愛すぎて見ていてすがすがしい。鈍感主人公大好きすぎる。どこか血+と被るところがありますよね(え、ない?)
っていうか。
血舐めるシーンがエロすぎて盛大に吹いた。ちょ、主人公の血はそんなに旨いのか!!?あれか、ナイトクラス→主人公総受け!?女子とのドロドロ対決も見られそうだけど、そういうのは好まないので遠慮したいところです。
でも、ドロドロしてるのって少女漫画の売りだよね。
久々に甘いのなんか買おうかなぁ。
頭が少女漫画思考になると後々面倒なことになるのは分かっているので手を出すのは止めていたんですが、いい機会かもしれない。腐思考は少し休憩してこれで妄想とかさせてもらおうそうしよう。
というわけで、お勧めですヴァンパイア騎士。
この面倒なことが嫌いな編集者がギアス感想を書く為に連日日記投稿とかいう奇跡をやってのけています、自分でも凄いと思った俺終了。感想書くのも苦手なのに箇条書きにしない俺ってちょっと大人になった気分。すいません、嘘ですまだ子供です(←1話終了後、思い出したように騒ぎまくった)
さて、ギアス一話見てみました。
OPとEDがレンジということであまり期待はしていなかったんですが、そんな思いはどこかへ吹き飛びました。
ありがとうスタッフ!GJスタッフ!これで週末の楽しみが増えたよ!
ルルーシュ記憶喪失ネタは耳に入れてたは入れてたんですが、まさかこんなカタチで忘れているとは。
おそらくスザクとの対決の後、ルルーシュはブリタニアに保護されて黒の騎士団の残党(魔女=C.C.)を捕まえる為に利用されていたんでしょうね。記憶操作かなにかは知りませんが。で、その監視役にロロが選ばれた、と。
学園内で一番気になったのはシャーリーだったんですが、あの子もルルーシュがゼロということを忘れているんでしょうか?記憶操作されたか、自分で協力してるとか?
しかし、C.C.死亡説はこれで完全に消えましたねー、オレンジもOP見る限りじゃ生きてるようだし。そこの話とか有耶無耶にされたら少し泣きたくなる。最近のアニメは小説とか漫画とかゲームでそこらへんを補完してるから本当に嫌だなぁ。重要な話を小説でやるなよ、どうせならDVDに入れてくれよ。
業者にいいように踊らされてるようで本当に嫌だ。
さて、黒の騎士団の目的ですが、まぁこれは一期の時と同じなんでしょうね。ゼロがいなきゃ始まらない。だからゼロを取り戻して、再びブリタニアをやっつけるー、と。
つーことは、ルルーシュ=ゼロはもうブリタニアと黒の騎士団にバレてるわけで。
同時にスザクがゼロの正体をバラさないという私の妄想は見事に崩れ去った訳で(爆)
皇子ということもバレてるんでしょうね、黒の騎士団の方は知りませんが。でもその可能性が高いと思うのは俺だけ?
しかし、ここで一つだけ言っておきたいことがある。
最後、皇帝とラウンド達のシーン。
スザクの問題発言もそうでしたが、やっぱり言っておきたい。
この男、最後に全部持っていきやがった・・・・・・・・!!
泣きたくなりましたよ、あんだけカッコよくルルーシュが決めたというのに、この男が全て持っていきました。
さて、皆さんここでチェックをしてみてください。
一期のユフィとスザクの出会いシーンの回。
ユフィが笑顔で「スザク!」と呼ぶシーンがありますが、よく聴いて見て下さい。
明らかに「ウザク!」と呼んでおります。私の音響設備のせいかもしれませんが、完全にそう聞こえます。兄弟揃って「言った!?今言ったよね!?」「俺もそう聞こえた!!」と、10分間くらい討論しておりました。
さて、二期ではスザクのウザクっぷりが出ないように頑張って貰いたいものです(スザクファンの方すいません)
頼むから、ガンダム種運命の「どっちつかずのアスラン」みたいにはならないでくれ。あ、運命の方の感想も書かなきゃ。
あと、ディートハルトの行動が凄い気になる。あの人なにげに捕まっていないんだよ、どこにいるんだよ。さよこさんと一緒にいるとかいう落ちだったらどうしよう。
とにかく次回が楽しみです。
それでは、ここからは私の妄想なので見たくないと言う方はお帰り下さいな!
以前から言っていたロロ=ナナリー説ですが、EDの絵見て益々実現性が高くなったかと。私的には、V.Vと一緒にいたということで、何か契約をした可能性があるんじゃないか→つまり、ナナリーもお兄さまを守る為に力を欲してロロになったのはいいけれど、色々あってブリタニアに利用されてるとかそんな感じで。
しかしこの妄想には少し問題が。
ED(だったっけ?)のもう一つの絵。スザクとV.Vの共演絵。明らかに関係持っちゃってマス的なあの雰囲気はなんだ・・・!?もしかしたら契約を結んだのはスザクで、何かゼロに対抗する力を持ってる可能性が高いように思えるんですよね。私的に力の強さはC.C.<V.Vだと思っているので、少しだけスザク有利?
で、もしかしたら契約っていうのは一人限定じゃなくて複数にできるとか?
そしたら上の説も解消されるんですけど、これも微妙だなぁ。大穴で契約結んだのは皇帝とか?そんな馬鹿な。
んで、これからのゼロの行動ですが。
多分、藤堂さん達を助けるんではないでしょうか、やっぱり戦力不足だと思うし今の黒の騎士団は。それかディートハルトとの連絡方法を探すとか?
いやいや、それよりもまずゼロが蘇ったということを知らしめる為に演説でもするつもりだったりして?予告タイトルが日本独立計画だしなぁ。
あとはゼロとルルーシュの二面生活を維持するのかしないのかっていうのもありますよね。一話に学園生活を持ってきたのだから、またするんじゃないかなぁとは思いますが、何か波乱が起こりそうで怖いです。
ただ、お願いだからスタッフ、及び監督。
頼むから腐向けの作品にしないでくれよ!?
腐向けの作品なんかにしたら、絶対ストーリーが崩壊するし、ファンサービスとかで変な話を持ってこないでくださいよ!
あからさまに用意された腐に興味はありません、妄想があるところに萌えは存在するのです!!あ、やべ、なんか悲しくなってきた。
やるなら、一期のような猫祭り的な雰囲気希望。
んー、やっぱりギアスだとBL意識するのが難しくなってきたなぁ。
今上がってるのって、ロロルルとかスザルルとかジノスザが主ですが、もう最近はNL思考になってきています。
特にルルカレとかね!もう、ルルーシュがゼロということはバレてるんですから、慕っていた気持ちがどうなるかが見物です。もうカレンがルルーシュの騎士でいいよ!
あ、でもC.C.も捨てがたい。
んーまぁ、あと気になるのはニーナとかロイドとかそこら辺の人物ですね。
彼らがどう動くかが気になります。
さて、この後なんの感想書こうかな。
ヴァンパイア騎士もよかったし、ガンダム種運命も全部見直したし(まさかSPでキラの白服が見られるなんて思っていなかった!)、とりあえず期待しないで下さい(笑)
クラス変えとか
新しい担任とか
俺の憩いの場所が冷酷な大地にかわってしまったこととか
絶チル一話見て絶望を感じたこととか
色々あったけどさ
うん、ギアス見られたから満足
でも感想書く気がしない
ちょっと血+が見たくなってしまったので少しだけ見て今日は寝ます
さーせん